短期ダイエット

ビーガンダイエットって何?ベジタリアンより菜食主義なダイエット方法

ビーガンダイエットって知ってますか?
というか、そもそも「ビーガンって何?」というところからですよね。

なんか聞いたことはあるけど、「ベジタリアンと何がちがうの?」という疑問もあるはずです。
ベジタリアンよりも菜食主義のビーガンダイエットについて、ご紹介していきます。

ビーガンもベジタリアンも菜食主義だけど何がちがうの?

菜食主義といえば、まずベジタリアンが思い浮かびますよね。でもベジタリアンって、どんな人のことを言うのか、あまり深くは考えたことがないでしょう。
2つの菜食主義者のちがいを見てみましょう。

ベジタリアンは健康目的の人が多い

「ベジタリアン」という言葉は、1847年にイギリスではじまりました。一般的には肉と魚を食べずに、植物性の食品を中心とした食生活を送る人をベジタリアンと呼びます。
乳製品や卵を食べるかどうかは、個人の好みによるものと定めています。つまりベジタリアンとは、健康な体を手に入れるために、動物性の食品をひかえた食生活を送る人を指します。

ビーガンダイエットは完全菜食主義を実践すること

分類的には、ベジタリアンという大きな枠の中に「ビーガン」があります。つまりビーガンは、ベジタリアンの一種なのです。
ビーガンは、「純粋菜食」とか「完全菜食主義」などと呼ばれます。

ビーガンの定義は、動物性の食品を一切食べないことを意味しています。しかも食品ができるまでの工程で動物を介している食べ物は、すべて排除しています。
わかりやすいのが「ハチミツ」です。ハチミツは、蜂を食べているわけではありませんが、ハチミツを作るために蜂を養蜂していることが問題なのです。
それについては次で説明しましょう。

ビーガンは動物愛護の思想を持っている人が多い

ビーガンは食べ物だけでなく、動物性のものをすべて使用しないライフスタイルを実現させている人を指します。
つまり動物を虐待したり、苦しめたりして製造するものは、すべて排除します。いわば「動物愛護」の精神のある人が多いのです。

これはもはやダイエットではなく、生き方と言えるのではないでしょうか。さらに植物をも殺さない「フルータリアン」という人もいます。
ただし、今回ご紹介する「ビーガンダイエット」は、純粋にダイエットとしてのビーガンのお話なのでご安心くださいね。

歌姫ビヨンセが30kg痩せたビーガンダイエットの方法

ビヨンセが長女を出産後に、産後太りを解消するために取り組んだのが「ビーガンダイエット」
なんとそのダイエットで、30kgの減量に成功したと言われています。どんなダイエット方法なのか見ていきましょう。

22日間ビーガンチャレンジの方法とダイエット効果

人は習慣を変えるのに、21日間かかるそうです。そして22日目に新しい自分に変わることができるのだとか。何だかワクワクしてきませんか?
これは、ある医学博士が提唱した考え方です。

そのため22日間のビーガンダイエットを実践すると、新しい体質に生まれ変われるという理論が浮かびあがりますね。
つまり「デトックス効果」や「クレンズ効果」があると言えますね。体をリセットするイメージです。

動物性食品を食べないと毒素が抜けてデトックス

ビーガンダイエットは、毒素が体内から抜けていく「デトックス効果」が得られるダイエット方法です。
動物性の食品には、さまざまな毒素が含まれています。

たとえばソーセージなどの加工肉は、保存料や食品添加物が大量に含まれています。ビーガンダイエットでは、加工食品も食べないようにする方法です。
また加工されていない魚や肉でも、飼育過程で大量のホルモン剤を注入されている場合が多いです。

さらに海の魚には、水銀などの金属が含まれていることもありますよね。海だけでなく大気汚染の問題もありますので、ダイオキシンや放射性物質などが含まれているとも考えられます。
そこまで考えたら何も食べられませんが、ある一定期間だけでも体内から毒素を排除してデトックスさせるのは健康のためにも良いですね。

食物繊維をたくさん摂るので体内のクレンズ効果もある

ビーガンダイエットでは、野菜を中心とした食生活になります。というよりも、ほぼ野菜ですよね。
野菜には食物繊維がたくさん含まれていますので、便秘解消の効果を得られます。

「ジュースクレンズダイエット」という方法がありますが、それと同じように体内を「クレンズする(洗浄する)」効果も得られます。
余計なものを一切排除して、体の中からきれいになれるダイエット方法なのです。それがビーガンダイエットです。

健康で若々しくエネルギーレベルがアップする

エネルギーレベルというと、ちょっとスピリチュアルな印象を受けるかもしれません。深く考えずに、「心身ともに元気モリモリになる」と思っていただければ良いかと思います。
ビーガンダイエットは、体にわるい影響を与える食べ物を一切食べないので、体にエネルギーがみなぎります。

そのため疲労がたまりにくくなり、疲労回復もしやすくなると考えられます。
病気にもなりにくくなりますし、もちろんダイエット効果も高いでしょう。ただし長期間やるのは、おすすめできません。

なぜなら、やはり人間には動物性の食品も必要だからです。いきなり食べなくなると、体調を崩しますのでご注意ください。
ビーガンダイエットは、短期間でおこなうダイエットとお考えください。

ビヨンセが成功したビーガンダイエットの方法

ではビヨンセが成功したビーガンダイエットは、具体的にはどのような方法なのでしょうか。
やり方はシンプルです。でも毎日実践するのは、大変かもしれませんね。自分で期間を決めて、その期間だけは頑張ってみてください。

  • 加工食品は食べない
  • 水分を多めに摂る
  • 毎日30分の運動をする
  • 1日3食たべる
  • 炭水化物80%・タンパク質10%・脂質10%のバランス

どうですか? できそうですか?
ビヨンセの場合は、これを22日間おこなって30kgのダイエットに成功しました。
あなたもぜひ挑戦してみてください。

ビーガンダイエットで注意すべきこと

ビーガンダイエットのやり方と効果をご紹介しました。
ではビーガンダイエットで注意すべきことはあるのでしょうか。

ビーガンダイエットで食べちゃいけない物って?

ビーガンダイエットで食べてはいけない物は、ある程度は想像つきますよね。
でも意外なものまで食べてはいけないので、その辺りを踏まえてかんたんにご紹介しておきます。

ビーガンダイエットで食べてはいけない物は、まず「肉」と「魚」です。それ以外には、何があるのでしょうか。

  • 乳製品
  • バター
  • ゼラチン
  • ハチミツ
  • お菓子

添加物に関しては、かなりむずかしいです。調味料には、ほとんど添加物が含まれていますので、天然の塩や味噌などが必要になります。
また脂も動物性はNGですが、植物性だからといってマーガリンは添加物が多すぎるのはおすすめしません。

醤油やソース、マヨネーズなども食べません。ドレッシングも手作りするしかありませんね。
ビーガンダイエットは手間がかかりますが、しっかりやれば体が軽く感じられるようになりますよ。

ビタミンB12欠乏症になる。確実に。

ビーガンダイエットの最大のデメリットは、ビタミンB12欠乏症になることです。ほぼ確実になると断言できます。
なぜならビタミンB12は、おもに動物性の食品にのみ含まれているからです。

そのためビーガンダイエット中は、ほぼ確実にビタミンB12欠乏症になります。
ですから、サプリメントで補うようにしましょね。
また血液をつくる赤血球が減少するため、貧血にもなりやすい状態です。体調を崩さないよう、お気を付けください。

ビーガンダイエットは長期間続けないこと

ビーガンダイエットのやり方などをご紹介しました。
ベジタリアンの一種ですが、ベジタリアンとは大きくちがいましたよね。ビーガンにはいろいろな信念やポリシーがあります。

でもダイエッターとしてビーガンを実践するなら、そこまで気を遣う必要はありません。
ただしビーガンの思想を邪魔するような行動は避けたほうが良いでしょう。もしビーガンと関わる機会があるなら、ダイエットとしてだけ取り入れていることを言えばわかってくれるかもしれませんね。

そしてビーガンダイエットは、長期間続けるのはやめてください。体調を崩すおそれがあります。
本来わたしたちには、やはり動物性の食べ物も必要なのです。人間の体はアミノ酸でできているのですから。