食事ダイエット

ゆず茶ダイエットの効果!美味しいから続けられる痩せる飲み方

美味しいゆず茶でダイエットできるなら、うれしいですよね。

ゆずをただ食べるのではなく、ゆず茶ならではの痩せる効果もあるんです。

 

美味しいから続けられる「ゆず茶ダイエット」の効果と痩せる飲み方をご紹介していきますね。

ゆず茶ダイエットの痩せる効果

「どうしてゆず茶で痩せるの?」という疑問を持っている人もいるはずです。

ゆずが健康に良いというのは、なんとなくイメージできますけどね。

では具体的に、ゆず茶のダイエット効果を見ていきましょう。

①腸内環境をととのえて便秘解消

ゆず茶には、ペクチンと呼ばれる食物繊維が含まれています。

みかんのような白いスジが内皮についていますよね。

あの部分にペクチンが多く含まれています。

 

ゆず茶を作るときに、煮出してペクチンを抽出する方法もありますが、丸ごとゆず茶にしたほうが、満腹感も得られるでしょう。

②安眠効果でやせる体質になる

ゆず茶には、リモネンと呼ばれる成分が含まれています。

リモネンにはリラックス効果があり、安眠効果が得られます。

睡眠不足だと太りやすくなると言われていますので、安眠することは痩せるためにとても大事なんですよ。

③抗酸化作用で代謝アップ

ゆず茶にはビタミンCが豊富に含まれています。

ビタミンCと言えばレモンというイメージが強いですが、じつはレモンよりもゆずのほうが、ビタミンCとクエン酸が多く含まれているんです。

 

そのため美肌効果や疲労回復効果も高いんですね。

またビタミンCはコラーゲンの生成を助けるはたらきがあり、脂肪を燃焼させて代謝がアップすることが期待できるんです。

④食物繊維でコレステロールの吸収をゆるやかに

ゆず茶に含まれるペクチンのはたらきは、便秘解消効果だけではありません。

食物繊維には、コレステロールの吸収をおさえるはたらきがあります。

つまり脂肪がつきにくくなるということですね。

 

ダイエットでは脂肪を燃焼させることも大切ですが、脂肪をつきにくくさせることも大切です。

コレステロールは血流のさまたげになりますので、血行を良くするはたらきもあるということです。

⑤血行促進でむくみ解消・デトックス効果

ゆず茶にはカリウムという成分も含まれています。

さきほどのペクチンと同様に、カリウムも血行を促進する効果が期待できます。

カリウムは体内の余計な水分や塩分を排出してくれますので、むくみを解消してくれるんです。

 

つまりデトックス効果が高いということです。

むくみを解消するということは、血行も促進されます。

そのためダイエットの大敵である、冷え性の改善も期待できるんですね。

ゆず茶ダイエットの効果的な飲み方

ゆず茶のダイエット効果がわかったところで、ゆず茶の効果的な飲み方をご紹介しましょう。おすすめは、やっぱり自分でつくるゆず茶です。

①ゆずと砂糖でカンタンゆず茶のつくり方

ゆず茶ダイエットをするなら、ゆず茶(ゆずジャムのようなもの)を自分でつくることをおすすめします。

そのほうが甘みを自分で調節できますし、しっかりとゆずを丸ごと使用することができます。

 

①まずゆずの皮をしっかりと洗います。

②2等分に切ったら、かるく果汁をしぼります。

③のこった皮を細かく刻みます。(種とヘタはさきに取りのぞきましょう)

④ゆず(皮と果汁)と同じ重さの砂糖を入れて混ぜます(砂糖をハチミツに変えてもOK

⑤それを弱火で10分くらい加熱します。

⑥白い内皮の部分が透きとおってきたら完成です。

②お湯で割って飲む

完成したゆず茶をスプーン1~2杯をカップに入れ、そこへお湯を注ぎます。

その時に甘みが足りないようなら、ハチミツをプラスしたり、オリゴ糖を入れても良いですね。

便秘解消効果が得られます。

③ヨーグルトに、ゆずジャムを入れるのもアリ

朝食でゆず茶を取り入れるなら、ヨーグルトに混ぜてもOKです。

ゆず茶は、ジャムのような状態ですから、パンに塗っても良いでしょう。

マーマレードみたいで、美味しいです。

ダイエット効果を期待するなら、パンは全粒粉やライ麦、ブランパンなどがおすすめ。

④寝る前に飲むのがおすすめ

安眠効果と代謝アップ、便秘解消の効果を期待するなら、ゆず茶を夜飲むのがおすすめです。

朝飲んでも、便秘解消効果や代謝アップは期待できます。

ゆず茶に含まれるリモネンは、リラックス効果がありますので、安眠効果がほしいなら夜が良いでしょう。

レモンや生姜をプラスするとさらに効果アップ!

ゆず茶にはレモンよりも多いビタミンCが含まれていますが、朝にのむなら柑橘系のさわやかな香りをプラスしたいですね。目覚めも良くなります。

また夜にのむなら、生姜をプラスすることで体がポカポカしてよく眠れます。

 

冬至にはお風呂にゆずを浮かべて、ゆず湯にしますよね。

そのことからもわかるように、ゆずには体を温める効果があります。

からだの中からじんわりと温めて、保温効果が長続きすると言われています。

その効果は、トウガラシ以上なんです。

 

トウガラシの場合は、一時的にかなり体が温かくなりますが、冷めるのも早いんです。

それに比べてゆずは、からだの中からじっくり温まって、それが持続するんです。

風邪予防にもなりますので、冬以外にも飲みたいですね。

旬の時期以外は、市販のゆず茶で代用しても良いかもしれません。