食事ダイエット

杜仲茶ダイエットの効果とやり方|コレステロールを下げて脂肪燃焼

杜仲茶は、特定保健用食品「トクホ」に認定されています。
杜仲という植物の葉から抽出される成分が、トクホに認定されているのです。

それくらい健康効果が高いと認められているお茶ということですね。

そんな杜仲茶ですから、ダイエット効果も期待できそうです。
杜仲茶にはどんなダイエット効果があるのか、また効果的な飲み方などもご紹介していきます。

杜仲茶とは?

ノンカフェインのお茶なので、妊娠中でも安心して飲めます。また子どもでも飲めますね。
糖質や脂質もゼロなので、カロリーゼロです。これもダイエットに適している理由ですね。

杜仲茶は中国のお茶ですが、もともとは漢方薬として使われています。
杜仲茶は「杜仲」という木の葉っぱを煎じて飲みますが、漢方の場合は樹皮を生薬として利用します。

不老長寿の漢方と呼ばれているほど、健康効果が高いことで知られています。

杜仲茶ダイエットの効果とは?

杜仲茶ダイエットには、どんな効果が期待できるのでしょうか。

便秘解消・デトックス効果

杜仲茶には、ストレスによる下痢や便秘を改善する効果が期待できます。
カリウムも含まれているので、余計な水分や塩分を排出するデトックス効果にもすぐれています。

カリウム以外にも「「ピロレジノール・ジグルコサイド」や「ゲニポシド酸」が含まれていて、利尿作用が高いです。
そのためむくみ解消の効果も期待できます。

脂肪を燃焼しやすくする

杜仲茶ダイエットの効果は、脂肪を燃焼しやすくすることです。
杜仲茶に含まれる「アスペルロシド」という成分が、脂肪を燃焼しやすくする効果にすぐれているのです。

脂肪がつきにくくなる効果と、すでについている脂肪を燃焼させる効果の両方が期待できます。
そのためメタボ予防や改善にも効果的だと言われています。

コレステロールを下げる

杜仲茶ダイエットの効果は、コレステロールを下げるはたらきもあります。
杜仲茶に含まれる「ゲニポシド酸」という成分が、コレステロールや中性脂肪を減らす作用があると言われています。

その理由は、杜仲茶には「胆汁酸」という成分の分泌を増やすはたらきがあるからです。
胆汁酸とは肝臓で作られる成分で、この胆汁酸が増えることで脂肪を燃焼しやすくなると言われています。

血行促進で、高血圧予防と代謝アップ

杜仲茶ダイエットの効果は、高血圧予防ができることです。
高齢で血圧が気になる人は、杜仲茶を飲むことをおすすめします。

血行が促進されるということは、代謝をアップするだけでなく、健康面でも大きなメリットがあります。
とくに高血圧予防ができるので、さまざまな病気の予防にもなります。

杜仲茶ダイエットのやり方

杜仲茶ダイエットは、どのようなやり方ですれば良いのでしょうか。

1日コップに5杯程度

杜仲茶ダイエットのやり方は、1日にコップ5杯程度の杜仲茶を飲むだけです。
これほど簡単なダイエット方法はないのではないでしょうか。

しかも1ℓや2ℓも飲まなくて良いんです。たったコップ5杯程度。
それなら簡単に続けられそうですね。

食事と一緒に飲むと良いと言われています。
食事と一緒に飲むことで、食事の脂肪分を吸収しにくくなる効果が期待できます。

1回で飲む量は250mlくらい

杜仲茶ダイエットのやり方は、1回で飲む量を250mlくらいにすることです。
一度に大量に飲んでも、体に吸収できる量は決まっています。

また大量に飲めば痩せるお茶でもないのです。
適量を守って飲むようにしましょう。

ホットでもアイスでもOK!それぞれのメリットとは?

杜仲茶ダイエットの飲み方は、ホットでもアイスでもOKです。
杜仲茶をホットで飲むメリットは、体を冷やさないことです。

また杜仲茶をアイスで飲むメリットは、苦味などの独特の味を感じにくくなるからです。
ホットでもアイスでも、ダイエット効果はほとんど変わらないと考えられます。

ただしホットのほうが体を冷やさないので、多少はダイエット効果が高いと考えられます。
真夏でない限り、常温かホットで飲むことをおすすめします。

杜仲茶の効果的で美味しい飲み方

杜仲茶を効果的に飲むには、どんな飲み方が良いのでしょうか。
また杜仲茶の美味しい飲み方もご紹介します。

煮出して濃いめで飲むと効果的

杜仲茶ダイエットの飲み方は、煮出して濃いめで飲むと効果的です。
脂肪を燃焼するなどのダイエット効果は、杜仲茶の成分をいかに体に入れるかです。

いくら杜仲茶を飲んでも、薄すぎると効果は感じられないでしょう。
理想としては10~15分くらいに出しておくと良いでしょう。

ハチミツを入れると飲みやすい

杜仲茶ダイエットの美味しい飲み方は、意外にもハチミツを入れると良いそうです。
日本茶にハチミツは考えられませんが、杜仲茶なら紅茶感覚でハチミツを入れると美味しいそうですよ。

杜仲茶はそれほどクセのあるお茶ではありません。
しかし苦みや渋みは、煮出す時間が長いほど出てきます。

ダイエット効果を最大限に発揮させるなら、濃いめで飲むことをおすすめします。
そのためにはハチミツを入れたほうが飲みやすいかもしれません。

お菓子などの料理に茶葉を入れてもOK

杜仲茶ダイエットの飲み方は、飲み物として飲むだけでなく、料理に活用することもできます。
茹でる時に杜仲茶を使ったり、杜仲茶の茶葉をお菓子作りに活用することもできます。

案外いろいろな使い道があるんですね。
杜仲茶は、他のお茶にくらべて高めですが、健康効果も高いということです。

杜仲茶ダイエットの注意点

杜仲茶ダイエットの注意点をご紹介していきます。

一度に大量に飲まない

杜仲茶ダイエットの注意点は、一度に大量の杜仲茶を飲まないことです。
体が一度に吸収できる水分の量は決まっています。

ダイエット中は水分をたくさん摂ったほうが良いと言われていますが、たくさん飲めば良いダイエット方法ではありません。
杜仲茶ダイエットでは、適量を守って飲むことが大切ですよ。

飲み過ぎると下痢になる

では杜仲茶を飲み過ぎるとどうなるのか。
それは下痢になる恐れがあります。

杜仲茶はたくさん飲んでも痩せませんので、適量を飲むようにしましょう。
とくに一度に飲む量は、しっかりと確認しておくと良いでしょう。

腎臓疾患の人は注意

杜仲茶ダイエットの注意点は、腎臓に疾患がある人は注意が必要です。
杜仲茶にはカリウムが含まれていて、利尿作用がスゴイことがわかっています。

また杜仲茶を飲み過ぎると、高カリウム血症になる恐れもあります。
腎臓に疾患のある人は、医師に相談してから飲むようにしましょう。

杜仲茶ダイエットはメタボ解消にも効果的

杜仲茶ダイエットのやり方と効果をご紹介しました。
杜仲茶にはダイエット効果だけでなく、健康効果が高いことがわかりました。

とくにメタボ体質の人には、生活習慣病を予防・改善する効果が期待できます。
メタボになるとさまざまな不調が出てきますので、杜仲茶を飲んでメタボ解消しちゃいましょう。